僕は他のサイトみたいに販売サイトの写真をパクるだけで自分では商品も買わず、犬に食べさせてみるわけでもなくドッグフードのレビューなんかしません。
って事で実際に家の可愛いトイプードルのドッグフードをモグワンにしてみてちょっと試してもらいました。
ちなみにその前はカナガンドッグフードを食べさせてましたけど食いつきが悪くなったんで、カナガンスタッフが食いつきを研究したってのが楽しみです。
目次
注文方法
まずモグワンの公式サイトにアクセスしてください。ちょっとだけスクロールするとすぐに「詳細はこちらから」って言う緑のボタンがあるからそれをクリックします。
そうするとすごい速さで1番下まで自動でスクロールします。標準の状態だと定期コースの申込みモードになってるので、1回だけでの購入の場合は「通常購入(単品都度購入)はこちら」って言う緑のタブをクリックしてください。
次は購入する個数を選択して電話番号、メールアドレスを入力して確認ボタンをクリックします。
それで今までレティシアンのドッグフードを買ったことがあれば以前に登録した会員情報が表示されます。新規の場合は入力欄に必要な情報を入力してください。
それで注文確定ボタンを押せば注文は終了です。自動送信で注文受け付けのメールが届きます。
さらに出荷準備に入った時と、出荷完了時にもメールが届きます。
注文から到着までの期間
注文した時間とかにもよるかと思いますけど僕の場合は2日後に佐川急便で到着しました。
梱包は白くてほんのちょっとだけ良さそうなダンボールで送られてきました。
商品到着、梱包・外装レビュー
梱包のダンボールはカナガンなどと同じでレティシアンでドッグフードを買った時は他のフードでもこのダンボールで到着
開封するとモグワンと再注文用紙や色々なPRの用紙が入ってるけど正直ネット注文してるのに再注文を紙書いて封筒で送るわけ無いやん(笑)しかもこれ定期購入中でも入ってるのが地味にウザい。
パッケージはしっかりした袋で簡単に破れそうとかの心配は無い。袋の色合いがちょっと文字が読みにくかったりで微妙な気はしますけど、今はパッケージがリニューアルしててもうちょっと美味しそうに見えます(笑)
パッケージ側面とか裏面に色々とこだわりが書いてあったりするけど正直そんなことはどうでもいい、ただこれだけはどうしても言いたい。
なんでジッパー付いてないの!
そうなんですよ、カナガンもやったけどレティシアンのドッグフードはあんまり密閉式になってないんです。
だから袋を開けたらしっかり密閉出来るドッグフードストッカーとかに入れ替えないと鮮度がどんどん落ちていきます。
さらに最悪なのが無添加で美味しいものが原材料なんで夏場とか虫の活動が活発なときって地域によってはみんなの大嫌いなあの黒い奴が出て来る可能性もあります。
だから密閉できるフードストッカーは絶対必要なんで用意しといてください。
(犬が)実食!モグワンドッグフードの食いつきはどうか!?
まずモグワンの袋を開けた瞬間と言うか、開ける前から犬よりも猫が凄く反応して開けた途端に袋に顔を突っ込んで泥棒ネコされました(笑)
そんなわけでカナガンに飽きて全然食べへんようになってた愛犬(トイプードル7歳)に差し出してみました。
おぉ~、さすがカナガンスタッフが食いつきを追求して作っただけはある、カナガンを食べなくなった犬がちゃんとモグワンを食べました。
しかもカナガンやと半分ぐらい残してたのにモグワンは出した分を全部ぺろりと平らげました、素晴らしいです。
これでドッグフードを食べてくれない悩みも解消するし良かった!
なんて普通すぎるレビューで終わると思ったか!?そんなわけ無い!
普通ならここでモグワン良いですよ~、あなたも買いなよ~って行くでしょ?でも僕はそんなレビューはしないですよ。
そもそもですね、ドッグフードを変えた直後なんてよっぽど粗悪で匂いの悪いフードを出さない限り食べるんですよそんなん当たり前です。
他にも無添加フードから匂いがキツイ添加物入れまくりの安いフードに変えたときとかも、匂いがするので犬は食べることが多いです。
人間でも栄養バランス完璧なはずの病院食が不味かったりするでしょ味が薄いから。それと一緒ですよ。
そんなわけで僕はもう一歩踏み込んだレビューをします。
モグワンは最初の食いつきのまま食べ続けてくれるのか?
僕にとってはこれが最大のテーマです、どんだけ高級だろうが健康に良くて安全だろうが愛犬が食べ続けてくれないエサには価値が無いんですよ。
だって途中で全然食べへんようになったら結局またドッグフードを変える事になります。そうなったら定期コースの解約とか色々めんどくさいからできれば食べ続けてほしいのが本音です。
という事で実際食いつきの良さはずっと保たれてたのかですけど無理でした(笑)
確かにドッグフード変更直後から3週間位は快調にモグモグ食べてたんですけど3週間を過ぎたあたりから結局カナガンと同じように食べなくなっていきました。
もちろん犬によって差があると思うんですけど基本的に犬ってグルメでワガママやって、行きつけの動物病院の先生が言ってました。
だから結論としてはモグワンドッグフードでも続けてたら飽きて食べなくなることもあるって感じですね。
犬によってはそんなこと無くてずっと同じドッグフードでもモリモリ食べてくれるのかもしれないですけど、家のトイプードルはワガママグルメ犬だったみたいです(笑)
総合評価
僕のモグワンドッグフードに対する総合評価は星3つです。
商品の対抗馬としてカナガンを上げて販売ページで書いてる割には僕の見る限りそれほどカナガンから飛び抜けて良いドッグフードかって言われれば微妙です。
グレインフリー、ヒューマングレード、無添加、全犬種・全ライフステージ対応。ここまでどっちも同じ文言が並んでて販売価格も一緒です。
でも内容量はモグワンが1.8kgでカナガンが2kgです、これはなんでや!変にプレミア感出さんでええわw
確かにモグワンでは主原料にサーモンも含まれたり、りんご、かぼちゃとかの野菜果物系の原材料も増えてるんで値段は高くなるんかもしれません。
でも食べ続けてくれないなら意味ないんですよね。その点で今回はちょっと残念な結果になったんで僕としては評価を下げざるを得ない状況でした。
ただそうは言っても家のトイプードルは甘やかして育ってるのとそろそろおじいさんなんでグルメでワガママです。だからあなたのワンちゃんはずっと喜んで食べてくれるかもしれません。
あと袋を手で開けるための切り欠きとか無いんでハサミが無いと開封できないのも地味にめんどくさいです。
正直ドッグフードの食いつきなんか与えてみるまでわからないんですよ、97.8%の犬が食べたって書いてるけどあなたの愛犬が食べない側の2.2%のワンちゃんかもしれないですから。
なので今現在のドッグフードを食べてくれなくて悩んでるとか、栄養バランスに気を使いたいってことならモグワンドッグフードをぜひ試してみてください。
悪いドッグフードじゃないのは間違いないです。間違っても食いつきいいからって安物の添加物だらけのドッグフードを与え続けるのはやめてくださいね。
もっと詳しい商品の情報は下のボタンをクリックして公式サイトでご覧ください。